西尾維新さん原作の刀語シリーズ
こちらは名前の通り、「刀」をメインとした戦国時代活劇となっています
12話完結のお話となっており、刀の特性やキャラの特性などかなり特徴的な設定となっていますが、非常に面白い作品です
こちらの記事では「刀語ってどんな話なのかな?」と言う方の為に、作品の魅力や登場キャラクターの紹介をさせていただきます!
- 刀語ってどんな話なのか知りたい
- 1話完結ものが見たい
- 分かりやすく明確な目的があるものが見たい
- 戦国活劇ものが見てみたい
- 西尾維新作品を見てみたい
「刀語」あらすじ
刀を使わない剣術・虚刀流七代目当主「鑢 七花」とその姉「鑢 七実」は父・六枝の流刑地であり、無人島の不承島で暮らしていた。そこへ幕府の役職者・奇策士を自称する「とがめ」という女性が訪ねてくる。彼女の目的は、伝説の刀鍛冶「四季崎 記記」が人生をかけて作った完成形変体刀・十二本の蒐集の依頼だった。日本全国を回る、七花と七実の刀集めの旅が今始まる。
「十二本の刀集め」と明確な目的があるので、内容は非常にわかりやすいです
さらに、完成形変体刀には一本一本に特性があり、その特性は「あるある」の特性の物から「変わった」特性の物まで個性的な物が多いので、その辺りは原作者の西尾維新さんらしい設定だと思いました
刀集めがメインのお話になっているので戦闘シーンもありますが、全体的な割合としてはそこまで多くありません
「奇策士」というのもあり策略を練っていたり、登場キャラクターの過去の話だったり、対峙して会話をしたりと「語り」の部分が多いです
逆に言うと戦いは正に「真剣勝負」といった内容になっています
戦闘シーンはBGMも含め、盛り上げ方は非常にウマイです
登場人物紹介
こちらでは主要人物・刀の所有者・真庭忍軍をそれぞれご紹介いたしますね
なお、刀語は各キャラに口癖や技が設定されていて、それぞれ使う武器や名前をモジった技名になっているのでそれも併せてご紹介いたします
登場人物
・鑢 七花(やすり しちか) CV:細谷佳正
虚刀流七代目当主。無人島暮らしだった為、世間知らずで最初は姉以外の人の区別すらつかなかった。面倒くさがり屋。奥義「七花八烈・改(しちかはちれつ・かい)」
・とがめ CV:田村ゆかり
策士ならぬ奇策士を自称する。自称するだけあり、観察眼や発想力は優秀で七花の戦いのサポートをする。口癖「ちぇりお」
・否定姫(ひていひめ) CV:戸松遥
とがめ同様に幕府の人間であり、とがめの天敵。素性不明。自分も含めありとあらゆるものを否定する。口癖「否定する」
・左右田 右衛門左衛門(そうだ えもんざえもん) CV:小山力也
否定姫に使える元忍者。否定形の「不」を口癖として使い(「不答(こたえず)」「不及(およばず)」等)、「不忍(しのばず)」の面を顔につけている。奥義「不忍法不生不殺(しのばずほういかさずころさず)」
・鑢 七実(やすり ななみ) CV:中原麻衣
七花の姉。一度相手の技を見ただけで体得できる技を持っている。病弱で体力がない。得意技「見稽古(みげいこ)」
・鑢 六枝(やすり むつえ) CV:大川透
七花と七実の父。虚刀流六代目当主。大乱を収めた英雄と呼ばれていたが、妻を殺害した疑いで不承島へ流刑に処される。
・四季崎 記記(しきざき きき) CV:森巧至
天才的な刀鍛冶士。十二本の完成形変体刀の作成者。
刀の所有者
・真庭 蝙蝠(まにわ こうもり) CV:鈴木千尋
絶刀「鉋(かんな)」の所有者。真庭忍軍十二頭領の一人。外見から声まで変える「変身」が出来る。限定奥義「抱腹絶刀(ほうふくぜっとう)」
・宇練 銀閣(うねり ぎんかく) CV:宮本充
斬刀「鈍(なまくら)」の所有者。居合抜きの達人。目にも止まらぬ抜刀術「零閃(ぜろせん)」を使う。限定奥義「斬刀狩り(ざんとうがり)」
・敦賀 迷彩(つるが めいさい) CV:湯屋淳子
千刀「鎩(つるぎ)」の所有者。三途神社の長。刀を帯刀せず、相手の刀を奪う「千刀流」の使い手。限定奥義「地形効果・千刀巡り(ちけいこうか・せんとうめぐり)」
・錆 白兵(さび はくへい) CV:緑川 光
薄刀「針(はり)」の所有者。太陽すら切ると言われている美貌の剣士。若くして日本最強の剣客と噂される。限定奥義「薄刀開眼(はくとうかいがん)」
・校倉 必(あぜくら かなら) CV:小山剛志
賊刀「鎧(よろい)」の所有者。鎧海賊団の船長。大盆(おおぼん)と呼ばれる賭博場の人気の闘士。限定奥義「刀賊鴎(とうぞくかもめ)」
・凍空 こなゆき(いてぞら こなゆき) CV:日高里菜
双刀「鎚(かなづち」の所有者。壱級災害指定地域に住む凍空一族の最後の生き残り。一番最初に七花に黒星を付けた。限定奥義「双刀之犬(そうとうのいぬ)」
・鑢 七実(やすり ななみ) CV:中原麻衣
悪刀「鐚(びた)」の所有者。七花の姉。限定奥義「悪刀七実(あくとうしちみ)」
・日和号(びよりごう) CV:遠藤綾
微刀「釵(かんざし)」。日和号自体が完成形変体刀の一本。女性を模したからくり人形。射程距離に入った人間を無差別に攻撃する。限定奥義「微風刀風(びふうとうふう)」
・汽口 慚愧(きぐち ざんき) CV:伊藤静
王刀「鋸(のこぎり)」の所有者。将棋村に道場を構え、その道場の十二代目当主。真面目な性格。限定奥義「王刀楽土(おうとうらくど)」
・彼我木 輪廻(ひがき りんね) CV:伊東みやこ
誠刀「銓(はかり)」の所有者。仙人。見る人によって、老若男女問わず、見える姿が変わる。限定奥義「誠刀防衛(せいとうぼうえい)」
・真庭 鳳凰(まにわ ほうおう) CV:置鮎龍太郎
毒刀「鍍(めっき)」の所有者。真庭忍軍の実質的な頭。体の一部を繋ぎ合わせることで、その特性を奪うことが出来る。限定奥義「猛毒刀与(もうどくとうよ)」
・左右田 右衛門左衛門(そうだ えもんざえもん) CV:小山力也
炎刀「銃(じゅう)」の所有者。限定奥義「断罪炎刀(だんざいえんとう)」
真庭忍軍十二頭領
真庭忍軍とは・・・
暗殺専門の忍者集団。十二人の頭領にて構成され、その中で「鳥組」「獣組」「魚組」「虫組」の4組、3人ずつで組んでいる。過去にとがめに刀集めを依頼されるが、裏切っている。
・真庭 蝙蝠(まにわ こうもり) CV:鈴木千尋
「冥土の蝙蝠」。真庭獣組。詳細は刀の所有者へ。
・真庭 白鷺(まにわ しらさぎ) CV:羽田野渉
「逆さ喋りの白鷺」。真庭鳥組。「んぐんにわにま」=「真庭忍軍(まにわにんぐん)」のように、自身の使う忍法の都合上、常に逆さ言葉で喋ている。忍法「逆鱗探し(げきりんさがし)」
・真庭 喰鮫(まにわ くいざめ) CV:坪井智浩
「鎖縛の喰鮫」。真庭魚組。無益な殺生を好み、金銭目的以外で働いたことがない。鎖につないだ刀を使う。忍法「渦刀(うずがたな)」
・真庭 蟷螂(まにわ かまきり) CV:保村真
「首狩りの蟷螂」。真庭虫組。自分の爪を数十秒から数分間だが、詰めを自在に伸ばすことが出来る。忍法「爪合わせ(つめあわせ)」
・真庭 蝶々(まにわ ちょうちょう) CV:阪口大助
「無重の蝶々」。真庭虫組。無益な殺生を好まない。自分や自分が持った物の重さを消すことが出来る。忍法「足軽(あしがる)」
・真庭 蜜蜂(まにわ みつばち) CV:三浦祥郎
「棘々の蜜蜂」。真庭虫組。虫組の中で一番若く、一番長身。毒を仕込んだ巻菱を20丈先からでも当てることが出来る。忍法「巻菱指弾(まきびししだん)」
・真庭 狂犬(まにわ きょうけん) CV:根谷美智子
「伝染の狂犬」。真庭獣組。真庭忍軍の中で人一倍情に篤い。残留思念を他人に移し、対象者の体や記憶、情報、経験などを乗っ取ることが出来る。ただし女性のみ。忍法「狂犬発動(きょうけんはつどう)」
・真庭 川獺(まにわ かわうそ) CV:川田神司
「読み調べの川獺」。真庭獣組。蝙蝠の友人であり、ライバル。無生物の記憶を読むことが出来る。ただ、人の心は読めない。忍法「記録辿り(きろくたどり)」
・真庭 海亀(まにわ うみがめ) CV:関俊彦
「長寿の海亀」。真庭魚組。若い風貌だが結構な年。忍術はほとんど使えると語っている。
・真庭 鴛鴦(まにわ おしどり) CV:山像かおり
「巻き戻しの鴛鴦」。真庭鳥組。蝶々と婚約関係にある。10本に分かれ、先端に刃がある鞭を使う。忍法「永劫鞭(えいごうべん)」
・真庭 人魚(まにわ ぺんぎん) CV:広橋涼
「増殖の人魚」。真庭魚組。年端もいかない小柄な童子。情報収集能力と分析に長けている。かなりの強運の持ち主。忍法「運命崩し(うんめいくずし)」
・真庭 鳳凰(まにわ ほうおう) CV:置鮎龍太郎
「神の鳳凰」。忍法「命結び(いのちむすび)」、忍法「断罪円(だんざいえん)」
十二本の完成形変体刀と特性
・絶刀「鉋」(ぜっとう・かんな)
「頑丈さ」に主眼が置かれている。世界の何よりも固く、折れず曲がらない絶対の刀。
・斬刀「鈍」(ざんとう・なまくら)
「切れ味」に主眼が置かれている。ありとあらゆる存在を一刀両断にできる、鋭利な刀。「鈍」で「鉋」を切った場合どうなるかとという質問に対し、後に作られた「鈍」の方が勝るのではととがめは予想している。
・千刀「鎩」(せんとう・つるぎ)
「多さ」に主眼が置かれている。いくらでも替えが利く、恐るべき消耗品としての刀。千本で一本の刀。
・薄刀「針」(はくとう・はり)
「薄さ」と「軽さ」に主眼が置かれている。羽毛のように軽く、硝子細工のように脆い、美しき刀。
・賊刀「鎧」(ぞくとう・よろい)
「防御力」に主眼が置かれている。守りに重きを置いた、巨大な防御力を有する、甲冑を模した刀。
・双刀「鎚」(そうとう・かなづち)
「重さ」に主眼が置かれている。すさまじい質量のかたまりであり、持ち上げることさえ満足に敵わない刀。
・悪刀「鐚」(あくとう・びた)
「活性力」に主眼が置かれている。所有者の死さえ許さず、無理矢理に人を生かし続ける凶悪な刀。
・微刀「釵」(びとう・かんざし)
「人間らしさ」に主眼が置かれている。武器でありながら人である、恋する殺人人形とも言える刀。
・王刀「鋸」(おうとう・のこぎり)
「毒気のなさ」に主眼が置かれている。人を正し、心を正す、精神的王道を歩ます、教導的な解毒の刀。
・誠刀「銓」(せいとう・はかり)
「誠実さ」に主眼が置かれている。人間の姿勢を天秤にかけるように、人によって受け取り方さえ違う曖昧な刀。
・毒刀「鍍」(どくとう・めっき)
「毒気の強さ」に主眼が置かれている。所有すると人が斬りたくなる、刀の毒がもっとも強く内包された刀。
・炎刀「銃」(えんとう・じゅう)
「連射性と速射性と精密性」に主眼が置かれている。遠距離からの連続精密攻撃を可能にした、飛び道具としての刀。
それぞれ特性を持った十二本の刀ですが、途中から刀の様相を呈していません
それも、刀鍛冶・四季崎の特殊能力がゆえですので、そちらも楽しみながらご覧いただければと思います
また、刀集めの上で七花はとがめから「刀を守れ」「私を守れ」「刀集めの為に己自信を守れ」「七花自身の為に己を守れ」の四つを守るよう言われています
「刀を守れ」は刀を壊さずに蒐集する事、「私を守れ」はとがめを守る事、「己自信を守れ」は七花自身が傷つかずに戦闘を行う事を約束します
強敵と戦いながらも、様々な特性を持つ刀を収集する上でこれを守りながら戦う七花の強さはさすがだと言わざるを得ません
曲集&虚刀・鑢&あとがたり
刀語は放送当時、変わった放送方法をとっていました
それは、通常1週に1話の放送をしますが刀語は1ヵ月に1話の放送だったというところです
これに関してはプロデューサーの鳥羽洋典さんは「月に1度の楽しみ感を出したかった」と語っています
さらに、放送時オープニングは2曲でしたが、エンディングは12曲と放送毎に変わっていたのも特徴の一つでしょう。(ノイタミナ枠放送時は各1曲)
こちらに関しては、Blu-ray&DVDの限定盤のCDに収録されています
同じく限定盤にはキャストさんが読み上げる朗読「虚刀・鑢」も収録されており、刀語の話の20年前の話が入っていますのでこちらも聞くとより深くストーリーを楽しむことが出来ます
これも同じく限定版ですが、物語シリーズ同様「あとがたり」が収録されています
キャストさんの裏話が聞けますので、興味のある方は是非ご拝聴ください
ただ、OP&ED等の各曲に関してはCDが別途販売されていますが、朗読「虚刀・鑢」「あとがたり」に関しては、各巻の特典CDのみの収録になりますので、ご興味を持たれた方はご注意ください
こちらではそれぞれのリストをご紹介いたします!
主題歌一覧
本放送
オープニングテーマ
「冥夜花伝廊」(第1話 – 第7話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲 – 上松範康 / 編曲 – 菊田大介 / 歌 – 栗林みな実
「刀と鞘」(第8話 – 第12話)
作詞 – 宝野アリカ / 作曲・編曲 – 片倉三起也 / 歌 – ALI PROJECT
エンディングテーマ
「誰そ彼の月華」(第1話)
作詞 – YUI / 作曲・編曲 – 橘尭葉 / 歌 – 妖精帝國
「Refulgence」(第2話)
作詞 – 少女病 / 作曲・編曲 – ピクセルビー / 歌 – 少女病
「千本千女の刃毬唄」(第3話)
作詞・作曲 – 畑亜貴 / 編曲 – 加藤達也 / 歌 – 畑亜貴
「虚無の華」(第4話)
作詞 – 霜月はるか / 作曲・編曲 – myu / 歌 – kukui
「愛と誠」(第5話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲 – 伊藤真澄 / 編曲 – 虹音 / 歌 – とがめ(田村ゆかり)
「雪ノ女」(第6話)
作詞 – 宝野アリカ / 作曲・編曲 – 片倉三起也 / 歌 – ALI PROJECT
「迷い子さがし」(第7話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲 – 伊藤真澄 / 編曲 – 虹音 / 歌 – 鑢七実(中原麻衣)
「からくり眠り談」(第8話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲・編曲 – 虹音 / 歌 – のみこ
「証」(第9話)
作詞 – Annabel / 作曲・編曲 – myu / 歌 – Annabel
「否、と姫は全てを語らず」(第10話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲 – 伊藤真澄 / 編曲 – 虹音 / 歌 – 否定姫(戸松遥)
「亡霊達よ野望の果てに眠れ」(第11話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲・編曲 – 中山真斗 (Elements Garden) / 歌 – 飛蘭
「時すでに始まりを刻む」(第12話)
作詞 – 畑亜貴 / 作曲・編曲 – 虹音 / 歌 – 栗林みな実
ノイタミナ版
オープニングテーマ
「拍手喝采歌合」
作詞・作曲・編曲 – ryo / 歌 – supercell
エンディング・テーマ
「言ノ葉」(第1話 – 第11話)、「Kotonoha-Ballad-」(第12話のみ)
作詞・作曲・編曲 – Samfree / 歌 – ピコ
「あとがたり」リスト
「絶刀・鉋」 細谷佳正・田村ゆかり・中原麻衣
「斬刀・鈍」 細谷佳正・田村ゆかり・宮本充
「千刀・鎩」 細谷佳正・田村ゆかり・湯屋敦子
「薄刀・針」 中原麻衣・保村真・阪口大助・三浦祥朗
「賊刀・鎧」 細谷佳正・田村ゆかり・小山剛志
「双刀・鎚」 細谷佳正・根谷美智子・日高里菜
「悪刀・鐚」 細谷佳正・田村ゆかり・中原麻衣
「微刀・釵」 小山力也・田村ゆかり・戸松遥
「王刀・鋸」 細谷佳正・田村ゆかり・伊藤静
「誠刀・銓」 細谷佳正・田村ゆかり・伊東みやこ
「毒刀・鍍」 細谷佳正・田村ゆかり・置鮎龍太郎
「炎刀・銃」 細谷佳正・小山力也・戸松遥
収録曲&虚刀「鑢」朗読キャストリスト
第一巻 絶刀・鉋 誰そ彼の月華 田村ゆかり
第二巻 斬刀・鈍 Refulgence 宮本充
第三巻 千刀・鎩 千本千女の刃毬歌 湯屋敦子
第四巻 薄刀・針 虚無の華 緑川光
第五巻 賊刀・鎧 愛と誠 小山剛志
第六巻 双刀・鎚 雪ノ女 戸松遥
第七巻 悪刀・鐚 迷い子さがし 中原麻衣
第八巻 微刀・釵 からくり眠り談 小山力也
第九巻 王刀・鋸 証 伊藤静
第十巻 誠刀・銓 否、と姫は全てを語らず 伊東みやこ
第十一巻 毒刀・鍍 亡霊達よ野望の果てに眠れ 置鮎龍太郎
第十二巻 炎刀・銃 時すでに始まりを刻む 細谷佳正
栗林みな実さん、ALI PROJECTさん、supercellさん、妖精帝國さんなどなど豪華な方々が歌っていて、曲調も和風な感じで良い曲も多いので「和風の音楽」が好きな方は気に入っていただけると思います
さらに、虚刀「鑢」の朗読劇も「さすが声優さん!」と思えるような語り口、一人でいくつものキャラを使い分ける技術など一聞の価値ありです!!
個人的なおすすめ曲は歌曲集其の壹に収録されている「誰そ彼の月華」「Refulgence」、其の貮に収録されている「亡霊達よ野望の果てに眠れ」「時すでに始まりを刻む」、ノイタミナ版OP「拍手喝采歌合」の5曲です
「時すでに始まりを刻む」はバラード曲ですが、栗林みな実さんの歌声は聞き惚れます
その他4曲はテンポが良く、「刀語」の世界観を彷彿とさせるような雰囲気の曲となっています
気になった方はこちらどうぞ
第一巻 絶刀・鉋
第二巻 斬刀・鈍
第三巻 千刀・釼
第四巻 薄刀・針
第五巻 賊刀・鎧
第六巻 双刀・鎚
第七巻 悪刀・鐚
第八巻 微刀・釵
第九巻 王刀・鋸
第十巻 誠刀・銓
第十一巻 毒刀・鍍
第十二巻 炎刀・銃
主題歌が気になった方はこちらから
初期OP(1話~7話) 冥土花伝廊(試聴あり)
初期OP(8話~12話) 刀と鞘
刀語 歌曲集 其ノ壱
刀語 歌曲集 其ノ弐(試聴あり)
ノイタミナ版OP 拍手喝采歌合(試聴あり)
ノイタミナ版ED 言ノ葉(試聴あり)
刀語 関連記事
ネタバレ有りになってしまいますが、刀語の各話数のお話とそれぞれの完全限定生産盤の特典CDに収録されている「虚刀・鑢」をまとめた記事を書いています
「ネタバレ有りでもいいから内容を知りたい」と言う方は、こちらもご覧くださいね
関連記事はこちら
まとめ
バトル要素に関しては全体としては少なめな作品ですが、一つ一つの設定が凝っているので見ごたえはある作品です!
そして、語られる刀の秘密。また、話のラストの方になりますが11話のラストからの12話のラストまでの内容に関しては必見です!
また、全12話で1話完結。1話あたり50分程度なのでサクッと見れます
ご興味のある方は是非ご覧ください!
それでは、今回はこの辺で!