2021年

【2021年春アニメ】これだけは抑えておきたいおすすめ新作アニメ15選&主題歌10選!

どうもウハルです!

2021年春アニメが始まって早1ヶ月が過ぎましたが…

面白い作品が多すぎて、時間が足りな~い!(笑)

基本的に「とりあえず1話は見てみるか」スタイルなんですが、今期は個人的に大豊作の時期でどの作品も面白い!

特に今期は続編アニメもありますが、新作アニメが比較的多かった印象

だからこそ、これからの展開が全く読めず、続きが気になって仕方がない(笑)

そんな2021年春アニメの中から絞りに絞ったおすすめの作品15選をご紹介いたします!

2021年春アニメのおすすめを知りたい方その作品が気になっていた方は是非ご参考ください

ちなみに、今回は新作アニメのみから選んだものになります

続編アニメやスピンオフ作品は除外していますのでご了承ください

また放送時期の都合上、話数に差がありますが書いている段階(5月5日時点)での感想になります

そして、今回選んだ基準に関しては個人的に面白いと思った作品になりますのでご了承ください

あわせまして、今期放送された作品を彩る主題歌も個人的に刺さる曲が多かったので、おすすめの主題歌10選もご紹介しますね!

こちらは続編アニメも含めた主題歌の中で、何度聞いても飽きない曲を10曲選びました

これもあくまで個人的なものなのでご了承ください

紹介の前に、私自身が見ている今期見ている作品は続編アニメ含め35作品です

なので、必然的にこの中から選んだ形になります

※それぞれの作品をクリックすると公式ホームページに行きます

この中から新作アニメに絞って、おすすめの15作品をご紹介いたします

なお、「選んでない=つまらない」という訳ではないのでその辺りもご了承くださいね

ちなみに、各クールが始まる前にいつも紹介記事を書いています

2021年春アニメも紹介した記事がありますので興味がある方は是非!

※こちらは視聴前の感想記事になります

2021年春アニメ紹介記事

2021年春アニメ おすすめ15選

Vivy-Flourite Eye’s Song-

あらすじ

史上初の自律人型AIとして生み出されたヴィヴィに与えられた使命は「歌でみんなを幸せにすること」。そんな彼女の元に、「100年後の未来から来た」と語り、自らをマツモトと名乗るAIが現れる。彼の使命は「100年後の未来で起こる人とAIの戦争を止めること」。異なる使命を持った2体のAIが出会った時、新たな未来を描きなおす。これは〈私〉ヴィヴィ〈私〉AIを滅ぼす百年の旅の物語。

キャスト種﨑敦美、福山潤、日笠陽子、明坂聡美ほか
放送・配信TOKYO MX、BS11、MBSほか

現段階ですが、2021年春アニメの中で一番面白いと思ってる作品です

リゼロの長月達平先生が原案&脚本を務めるこの作品ですが、とにかく内容が濃い

『人』の為に稼働するAIたちが抱える使命に対して、”喜び”や”笑顔”について演算するものの、【心】を持たないためにそれが理解出来ていない物悲しさ

「幸せにする」という使命を持つヴィヴィが抱える、「滅ぼす」という相反する使命を持ったが故の葛藤

それぞれの『人』の立場から見たAIという存在に対する願いと想い

美しさもあり残酷さもある内容ながら、それを十二分に表現しているWIT STUDIOの作画神前暁さんの音楽が合わさるとここまで素晴らしいものになるのかと思える作品です

毎話視聴ごとに訪れる充実感と余韻は今期一番ですね

特に6話のアクションシーンと結末は神回

86ーエイティーシックスー

あらすじ

敵国が開発した完全自律無人戦闘機械〈レギオン〉に対抗すべく開発した無人戦闘機械〈ジャガーノート〉。しかし、”無人”とは名ばかりで、そこには人として認められていない者たちである『エイティーシックス』が搭乗し、道具のように扱われていた。シンが部隊長を務める部隊〈スピアヘッド〉に新たな指揮管制官〈ハンドラー〉としてレーナが着任し、彼女は”人型の豚”と蔑まれている彼らに人間として接しようとしていた。激しい戦場の中、決して交わることがなかったはずの二人が見る未来とは?

キャスト千葉翔也、長谷川育美、山下誠一郎、早見沙織ほか
放送・配信TOKYO MX、BS11、読売テレビほか
ABEA

内容の濃さでいうのであればこちらの作品も負けず劣らずの作品です

死と隣り合わせの戦場の中を”人型の豚”と言われながらも、”人”として生き抜いていこうとするエイティーシックスの少年たちの心情と仲間に対する想い

白系種(アルバ)でありながら、エイティーシックスを”人”として接しようとすることで周囲の反感を買いながらも出来る事をしようと頑張り続けるレーナ

そして『共に戦う』という事の本当の意味

これらを明るく表現している時もあれば、シリアス且つ”身分差”というリアルな心情を表現している内容は思わず作品にのめり込んでしまう程

【見えている壁】と【見えない壁】に対してどのように乗り越え、どのような未来が彼ら彼女らに待ち受けているのか非常に気になる作品です

EDENS ZERO

あらすじ

無数の人々が宇宙に飛び立ち、星々を巡る時代。動画配信者B・キューバ―のレベッカは、重力を操る能力を持つ少年シキと出会う。シキは友達になったレベッカとハッピーと共に、宇宙への冒険へと繰り出す。見るもの全てが初めてのことばかりのシキは目を輝かせ、これからの冒険に思いを馳せる。シキとその仲間たちによる王道SFスペースファンタジー

キャスト寺島拓篤、小松未可子、釘宮理恵ほか
放送・配信日本テレビ系

「RAVE」「FAIRY TAIL」の人気作品を手掛けてきた真島ヒロさん原作の作品だけあって内容が熱い!

1話でいきなり感動させられたかと思ったら、2話でのハッピーの正体に驚かされ、3話で多くのキャラクターが登場したかと思ったら、4話でのピーノの過去の残酷さとそれに対するシキの熱い想いに心打たれる

毎話見るたびに心揺さぶられて、感情が色々な所に行っちゃいます(笑)

何より、敵キャラの描き方が上手い

登場する敵キャラの残忍さ、残酷さが相まって、シキが敵を倒した時の爽快さと物語の結末の感動が一層際立っているように感じます

そして、シキの操る魔法(エーテルギア)は『重力』

そのエーテルギアを使った戦闘シーンの迫力やそれを盛り上げるための演出の熱さはもちろんのこと、上に下に右に左にと色々な方向から映し出されるカメラワークの臨場感も良い!良すぎてちょっと酔っちゃうくらい(笑)

配信サイト

オッドタクシー

あらすじ

平凡な毎日を送るタクシー運転手の小戸川おどがわ。他人とあまり関わる事をせず、少し無口で偏屈な変わり者である彼が乗せる客はどこかクセのある客ばかり。そんな客や周囲の関係者たちの何でもない会話は、やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。

キャスト花江夏樹、山口勝平、木村良平、斉藤壮馬ほか
放送・配信テレビ東京、TOKYO MX
Amazonプライムビデオにて独占配信

シュールな雰囲気の作品ながらもミステリアスな内容に引き込まれる作品です

各話で登場してくるキャラクター達ですが、それぞれが何かの関係者みたいな感じで話が進むごとに「え?こいつこんなのに関わってたの?」みたいな驚きがあって面白いです

そして、物語の中で張られていく伏線の数々とそれが回収されていく様子も見ていて面白く、謎が解けていく爽快感がたまりません

何より、会話のテンポが絶妙

花江夏樹さん、山口勝平さん、木村良平さんなどの有名声優だけでなく、吉本所属の芸人さんも登場しているだけあって会話の間の取り方が非常に上手い

ボケに対してのツッコミの間がほぼ無いかと思ったら、何かを考えている時は長すぎず、短すぎない絶妙な無言の間で笑いを誘ってきます

あと偏屈な小戸川の発想力も面白い作品ですね

配信サイト

恋と呼ぶには気持ち悪い

あらすじ

ある雨の日に、階段でふらつき落ちそうになった天草亮あまくさりょうは、普通の女子高生・有馬一花ありまいちかに助けられる。その夜、亮が自宅に帰ると、そこには一花の姿が。彼女が亮の妹である理緒の同級生である事がその時に分かり、助けてもらったお礼に「キスをしてあげる」と提案するが、返ってきた答えは亮の予想外の言葉だった。

キャスト小坂井祐莉絵、豊永利行、長谷川玲奈、榎木淳弥ほか
放送・配信TOKYO MX、AT-X、BSフジほか
Amazonプライムビデオにて独占配信

エリートでイケメンの天草亮

女性関係では一切困る事がない彼が本気で一花好きになった様子が面白い!

毎日花を贈ったり、毎日電話したり、罵倒されて喜んだり(笑)

変な扉を開きつつありそうですが、どこまでも本気だというのが伝わってくるし、一花の行動一つ一つに一喜一憂している姿は見ていて微笑ましくもなってくるw

そして、そんな亮に対して嫌がりながらも気になっている様子の一花

二人の関係が今後どのように発展していくのか非常に楽しみな作品です

配信サイト

ゴジラS.P〈シンギュラポイント〉

あらすじ

”何でも屋”の町工場「オオタキファクトリー」の有川ありかわユンは誰も住んでいないはずの洋館の調査に向かうとそこで一曲の歌を耳にする。一方、大学院生の神野銘かみのめいは”ミサキオク”で受信された謎の信号の調査に向かうとその信号から歌が流れている事を知る。全く違う場所、違う調査で聞いたその歌は二人を繋げ、世界中を巻き込む戦いへと導いていく。孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。二人は人類に訪れる抗えない未来〈ゴジラ〉を覆せるのか。

キャスト宮本侑芽、石毛翔弥、木内太郎、高木渉ほか
放送・配信TOKYO MX、KBS京都、BS11ほか
Netflix

完全新作TVアニメとして放送されているこちらの作品

ゴジラシリーズ自体は数作品は見たことがあっても、ガッツリ見たことない私ですが非常に面白い!

歌に呼応するかのように現れた1匹のラドン

それをキッカケとするように突如全世界に現れた怪獣たち

その怪獣たちはなぜ、そして何の為に現れたのか?

既存の物理法則では説明がつかない物質”アーキタイプ”や孤高の研究者が残した葦原あしはら論文”の関係性とは?

謎が謎を呼びつつ、展開されていく物語は新たな未来〈ゴジラ〉を見せてくれそうですね

あとはちょっとした細かい演出もポイントの一つ

怪獣の出現により、情報が拡散するものの一つとして描かれているSNS内で飛び交っている言葉が妙にリアリティがあって面白いし、ユンと銘が主な連絡手段として使っているLINEでのやり取りも面白い!内容は難しくて理解できないことがありますが(笑)

そういった細かい部分でも楽しませてくれるのは見ている側としてはありがたいですね

配信サイト

SHAMAN KING

あらすじ

神や霊と交流できる「シャーマン」と呼ばれる者たちが、500年に一度行われる「シャーマンファイト」で勝ち残り、シャーマンの王”シャーマンキング”の座を賭けて争う。そんなシャーマンの一人である麻倉葉あさくらようは、多くの仲間とライバルたちと共にシャーマンキングを目指して戦い抜く。

キャスト日笠陽子、小西克幸、林原めぐみ、犬山イヌコほか
放送・配信テレビ東京ほか

2001年~2002年に一度アニメ化され、再び新作アニメとして放送が始まったジャンプ作品

シャーマンはパートナーとなる『持霊』をそれぞれ持ち、そのパートナーと共にシャーマンファイトを戦っていきます

その戦い方は持霊を憑依させ、その霊の能力を使ったり、本人の死体に魂を入れ、キョンシーとして使役したりなど様々です

そんな戦いの中、新たな強敵やライバルたちと出会う事で、どんどん強くなっていく葉と阿弥陀丸の姿は見所

出会ったころは使いこなせていなかった阿弥陀丸の力を、”心の絆”で使いこなせるようになっていき、そこから強敵・シルバと出会った事で『オーバーソウル』を体得し、具現化することでさらに強力な能力を発揮する

王道展開ではありますが、だからこそ熱くなれるところは最高潮に熱くしてくれるので、見ていて期待感と面白さがあるのは非常に魅力です

そして、以前から作品を知っていた方にはもちろんの事、今回初めて「シャーマンキング」に触れる方にも楽しむことが出来ます

所々描かれていない内容もありますが、初めてみる方には要所要所がしっかり描かれているので主要な部分をしっかり楽しめるのが良いところ

昔アニメを見ていた方にとっては、当時の声優陣とほとんど変更がないのと、5話での戦闘シーンで以前アニメ化された際に林原めぐみさんが歌っていた主題歌『Over Soul』が流れるのでそういった細かい部分でも楽しむ事が出来ますよ

灼熱カバディ

あらすじ

中学時代に『不倒の宵越』と呼ばれ、サッカーの名選手だった宵越竜哉よいごしたつや。そんな彼は、高校入学と同時にサッカーを辞めるだけでなく、スポーツと縁を切ってしまう。そんな彼の元に勧誘にやって来た畦道相馬あぜみちそうま。彼が入っている部活は、道具を必要とせず、仲間と協力しながら敵を捕らえ、引きずり倒すことで勝利を掴む競技…言うなれば『走る格闘技』。その競技の名前は”カバディ”。

キャスト内田雄馬、岡本信彦、佐藤元、古川慎ほか
放送・配信テレビ東京、AT-Xほか

この作品を見て”カバディ”と言うスポーツの考え方が180度変わりました

だって、こんなに激しいスポーツだと思ってなかったもの!

バカにしていたわけじゃないですがよくネタにされているスポーツだし、「『カバディ』ってずっと言い続けてればいいだけのスポーツじゃないと?」考えていましたが全然違った

己の身一つで相手の陣地に乗り込み、敵を捕らえ、今度は捕まらないように自陣の陣地に戻ってくる

一見すると単純ですが、競技をしているさまはまさに『格闘技』であり、人類の起源である『狩猟』そのもの

そんな熱いスポーツに挑むことになった宵越の抜群の運動センス流れをつかむ才能も相まって、より一層熱い内容にしてくれています

シャドーハウス

あらすじ

断崖に佇む館『シャドーハウス』。そこでは顔の無い一族である「シャドー」が貴族の真似事をしていた。その一族の”顔”としてシャドー家に仕える世話係の「生き人形」たち。ある日、シャドー家の少女・ケイトの元に生き人形として一人の少女が訪れる。エミリコと名付けられた少女とケイトとの不思議な日常が始まる。世にも奇妙なゴシックミステリー開演。

キャスト鬼頭明里、篠原侑、酒井広大、佐倉綾音ほか
放送・配信TOKYO MX、BS11、MBSほか

どこか怪しげな雰囲気が漂いつつも、シャドーと生き人形の日常を描いたほのぼのとした作品かと思ってたら全然違った!

貴族として振舞っているシャドー家の一族の謎と身にまとっている不気味さ

生き人形たちの存在意義と仕えることが当たり前だと信じ込んでいる忠誠心の厚さ

館を取り巻き住み着いている『煤(すす)』

可愛いキャラクター達とは対照的に、不気味な雰囲気とミステリアスな内容は驚きと恐怖を与えてくれます

というか、”顔の無い一族”って言う時点ですでに怖いですね(笑)

その辺りも含め、この館に潜む『謎』の数々はどういった結末になっているのか気になる作品です

スーパーカブ

あらすじ

「私には何もない」。そう思っていた女子高生・小熊こぐまが出会ったのは一台の中古のスーパーカブ。その出会いが、彼女の世界を少しずつ色づかせ、見たことのない景色を見せてくれた。一人ぼっちの少女と世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。

キャスト夜道雪、七瀬彩夏、日岡なつみ
放送・配信TOKYO MX、AT-X、BS11ほか
dアニメストア

今期一番の癒し作品

初めてのガス欠、初めての友達、初めての道…

そんなたくさんの”初めて”を体験していくことで、今まで知らなかった楽しさを知っていく

小熊の中で「何もない明日」から「楽しみな明日」に変わっていく様子はほのぼのとしつつも、心がほっこりとするような暖かみに溢れた内容でした

あとは初めてスーパーカブに乗り、エンジンをかけた時の画面全体の色づきが小熊の心境も表しているようで凄く印象的な演出となっていましたね

そして、試行錯誤しながら好きなものが自分色に染まっていく感じは共感できる部分があって堪らない

荷物を入れるためのカゴを取り付けたり、風除けの為にゴーグルを買ったりと「小熊色のスーパーカブ」に少しずつ変わっていく様子は本当に楽しそう

小熊にとってはスーパーカブですが、あなたにとっての好きなものが「自分色」に染まっていく嬉しさは共感できる部分があるんじゃないでしょうか?

東京リベンジャーズ

あらすじ

人生どん底のフリーター・花垣武道はながきたけみちは、中学時代に付き合っていた人生で唯一の恋人だった橘日向たちばなひなたが悪党連合”東京卍會とうきょうまんじかい”の抗争に巻き込まれ死んだことをニュースで知る。その翌日、駅のホームで何者かに背中を押され、死を覚悟したが、目を開けるとなぜか12年前にタイムリープしていた。中学時代にタイムリープした武道は、恋人を救うため、今までの人生を変えるために人生のリベンジを開始する。

キャスト新祐樹、和氣あず未、逢坂良太、林勇ほか
放送・配信MBS、テレビ東京、AT-Xほか

とにかく心が熱くなれる作品

バイト先では年下の店長に怒られ、その帰り道では生意気なガキになめられて謝って…

「俺どこで間違えたんだ…」と逃げ続けてきた人生に落胆している中でに手に入れた『タイムリープ』

その能力を手に入れたことで、”後悔しない人生”を選び、進んでいく武道の姿は心が熱くなってきます

特に東京卍會の総長である佐野万次郎さのまんじろうと副総長の龍宮寺堅りゅうぐうじけんに対して、橘日向を守るために怖さに震えながらも「譲れねぇもんがあんだよ!」と凄むシーンは本当に熱かった!

その後、龍宮寺堅が言ったセリフがかなり心にきました

ケンカ強ぇヤツなんていくらでもいんだよ。でもな、譲れねぇもんのためならどんなヤツにでもたてつける。お前みたいなヤツはそういねぇ。

東京リベンジャーズ 3話より

強い人間が”心の強さ”を認めた瞬間はどんな時も熱くなれますね

バクテン!!

あらすじ

中学最後の夏、双葉翔太朗ふたばしょうたろうはふと訪れた体育館で「新体操」と出会う。翌年、男子新体操に興味を持った翔太朗は私立蒼秀館高等学校(=アオ高)の男子新体操部に入部する。そこにいた個性豊かな先輩たちと、同じ1年で中学男子新体操のスターだった美里良夜みさとりょうやと共に、6人での団体戦に挑む。

キャスト土屋神葉、石川界人、小野大輔、村瀬歩ほか
放送・配信フジテレビほか

今期のノイタミナ作品

今まで誰かに流されるように何かを始めてばかりで、心の底から夢中になれるものを見つけることが出来なかった翔太朗

そんな彼が初めて自分で「やりたい!」と選んだ新体操とどのように向き合い、どんな広くて高い景色を見ていくのか

爽やかさあふれる翔太朗と新体操メンバーの今後の展開が気になる作品です

また、この作品の最大の魅力だと思っているのが新体操シーン

モーションキャプチャーを使用した動きはもちろんの事、力強い床の着地音とその時の床の揺れ、様々な角度から映し出されるカメラワーク

こういったものが臨場感を作り出し、迫力ある体操シーンとなっています

体操シーンに関しては第1話のアオ高の新体操シーン(4人ver.)が公式動画でアップされています

アオ高の新体操シーン(4人ver.)

このシーンは大会のシーンですが、練習風景ですら迫力あるものになっているのは本当に凄かった

美少年探偵団

あらすじ

十年前に一度だけ見た星を探す少女・瞳島眉美どうじままゆみは今日も夜空を眺めていた。そんな時に出会ったのは一人の少年・双頭院学そうとういんまなぶ。眉美が探している星を見つける為に、彼が団長を務める「美少年探偵団」の事務所(美術室)へと連れて行き、学を含めた5人の美少年と共に星探しを始める。眩しいほどに美しい謎解き冒険譚、ここに開幕!

キャスト村瀬歩、坂泰斗、増田俊樹、矢野奨吾ほか
放送・配信ABCテレビ、テレビ朝日ほか

シャフト×西尾維新らしさが存分に味わえる作品

顔の美しさはもちろんの事、何かしらの”美”にまつわる「通り名」を持っている5人と関わる事になってしまった瞳島眉美

この6人のやり取りが本当に面白い!

ちょっとした言葉遊びを交えつつ、それに対しての的確なツッコミは面白いし、その会話のテンポ感も良くて、見ても聞いても飽きないw

そして、西尾維新が仕掛ける「予想外の真相」は奇抜ながらもなぜか納得してしまう説得力があります

作画に関しては、シャフト作品だけあって「美しさ」「芸術味」に溢れたものとなっていて、相変わらずの表現力の凄さに目を輝かせてしまいます

個性的なキャラクターたち、予想外の謎の真相、巧みな言葉遊びで西尾維新らしさを堪能しつつ、シャフトの美しい作画を是非ご堪能あれ!

不滅のあなたへ

あらすじ

それは最初、”球”だった。その”球”が持っていた能力は『刺激を受けたものへの変化』と『死んでも再生出来る』というものだった。石からオオカミ、人へと姿を変化させていくものの、感覚や感情も含め、何も知らずに地上を彷徨った。やがて「フシ」と名付けられた少年は出会う人々から、生きる術や感情を学び、”人”となっていく。

キャスト川島零士、引坂理絵、内田彩ほか
放送・配信NHK Eテレ

今期のEテレ枠であり、「聲の形」を描かれた大今良時さん原作の作品

感動的かつ衝撃的な1話で意識と人の形を獲得し、2話では「マーチ」と言う少女と出会った事で少しずつ人としての最低限の知識や言葉を覚えていき、4話ではハヤセという女性に『不死』の力に目を付けられ、その中で痛みを覚えていく

現状だと赤ん坊とかのレベルではなく、まず生物として未熟な状態

その為、「フシ」の表情や行動が所々不気味に思えてきてしまう印象があります

だからこそ、空っぽの「フシ」が今後どのような経験を経て、感情や感覚を獲得し、行動が変化していくのか非常に気になる作品です

作画面が安定しているのもポイントですね

ただ面白いのは面白いんですが、1話の衝撃が強すぎて2話以降が少しインパクトに欠けているように感じています

ましろのおと

あらすじ

澤村雪さわむらせつは津軽三味線奏者だった祖父に憧れていたが、その祖父の死をきっかけに、なくなってしまった”自分の音”を探す為に上京する。そんな中、突然現れた雪の母・梅子うめこによって住む場所を決められるだけでなく、私立梅園学園に強引に編入させられる。そこで出会った同級生の前田朱利まえだしゅりたち『三味線愛好会』と共に、雪は”自分の音”を探していく。

キャスト島崎信長、本田貴子、細谷佳正、宮本侑奈ほか
放送・配信MBS、TBS、BS-TBSほか

三味線の音色で耳が、感動的なストーリーで心が癒される作品

普段、三味線の音楽を聞くことがなかったので、作中で使用される曲の数々やそのメッセージというものはほとんど知らない状態で聞いていましたが、劇中の表現も相まって、思わず目と耳が釘付けになる程の劇中曲には圧巻

弾き手によって”自由な音”を奏でる『じょんがら節』

津軽の四季を表現しながらも女性の一生を例えているかのような初々しさのある『津軽小原節』

長い年月をかけて作り上げられ、時を超えて繋がれた”魂の音”で、再び「優しさ」と「生きる意味」を与えてくれた『春暁』

そして、この三味線の音楽を引いている時の「手の動き」の細やかさにも驚かされました

雪がどんな”自分の音”を見つけるのかという内容もそうですが、どんな劇中曲が演奏されるのかも毎話楽しみな作品となっています

2021年春アニメ おすすめ主題歌10選

Vivy-Flourite Eye’s Song-

Sing My Pleasure

ヴィヴィ(Vo.八木海莉)
作詞只野菜摘
作曲神前暁(MONACA)

「Vivy-Flourite Eye’s Song-」のオープニングテーマ

曲調自体は非常にテンポが良くノリが良いものになっていますちょっとマクロス系っぽい?(笑)

歌詞は”使命”を背負ったVivyが生まれて他のAIたちも含め、その使命に対しての喜びを表現しているかのようなものになっている印象

個人的にですが、この歌詞は作品と合わせて聞くとより感慨深いものに感じられると思っています

1番はVivyの事を歌い、2番は半ばにして消えて行った他のAIの”使命”も一緒に連れて行くことを誓った歌のように感じ取れる

そう考えて聞いてみると、ここまでに登場してきたAIたちとの想いを大切にしながら生きていくVivyの姿を想像してしまい、より一層この曲が好きになりましたね

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら

ANSWER

前島麻由
作詞AIJ
作曲・編曲ANCHOR

「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」のオープニングテーマ

ダークな曲調にロックなテンポ感。そこに前島麻由さんの歌声が合わさって相変わらずのカッコ良さ!

疾走感あふれる音楽と前島さんの美声は本当に良いですね!

正直な事を言うと、曲のカッコ良さとアニメ作品の内容とのギャップに結構驚きました

それとも、アニメもダークな方向に進んでいくのかしら?

今回の主題歌は、何度も聞けることにも期待したいですね

MV

蜘蛛ですが、なにか? 2クール目

Bursty Greedy Spider

鈴木このみ
作詞・作曲草野華余子
編曲草野華余子、岸田(岸田教団&THE明星ロケッツ)

曲と鈴木このみさんの歌声のカッコ良さも抜群に良いですが、「蜘蛛ですが、なにか?」という作品の”綺麗ごとばかりじゃ生きていけない必死さ”をよく表していると感じる歌詞も凄く良いです

あとは、蜘蛛にちなんだ歌詞の部分があるのもポイント

「やみくもGo ahead」とか言葉遊びとして上手すぎるでしょw

歌詞に関しては、サビ前の「最強御免遊ばせ」の部分は最高にカッコ良いですね!

一度言ってみたい(笑)

MV

現実凸撃ヒエラルキー

「私」(CV:悠木碧)

曲のカッコ良さと言う点ではオープニングに引けを取らない楽曲

1クール目の「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」では、弱者としての生き様と必死さを蜘蛛子さん視点で歌っていましたが、2クール目の「現実凸撃ヒエラルキー」では異世界のシステムを利用した強者としての視点で歌われているように感じました

あとは、やはり曲の疾走感が最高ですね

ED映像の印象もあるとは思いますが、「もう誰も私を止められないんだ」の部分で爆発する譜面の上を走る蜘蛛子さんたちの姿の疾走っぷりが曲調も相まって、凄く好きです

そして、蜘蛛子さんの煽りw

あれを言われた魔物は確実にキレますね(笑)

ちなみに「蜘蛛ですが、なにか?」の主題歌に関しては、2クール目突入の際に、各話感想と合わせてもう少し長めに語っていますので、よろしければ是非

感想記事

ゾンビランドサガ リベンジ

大河よ共に泣いてくれ

フランシュシュ
作詞古屋真
作曲・編曲加藤裕介

「ゾンビランドサガ リベンジ」のオープニングテーマ

前期の主題歌に引き続き、さくらの語りから入るこの曲

この語りがとにかくカッコいい!

「何もなくても 明日はある」とか「今だ!反撃の時」とか凄く前向きさと力強さを表していて、作品自体もそうですが、オープニング聞くだけでもテンション上がりますよね

そして相変わらずの戦隊もののような雰囲気の曲調も良いですし、なにより映像が独特で見応えがあります

前回の「徒然ネクロマンシー」は完全に映像が戦隊ものでしたが、今回は標識のマークを使った演出となっています

これは「常識やルールをぶち壊す」の例えなのかな?

あとは出口マークとなった幸太郎の走りっぷりは大好きです(笑)

ドラゴン、家を買う。

ロールプレイング

オーイシマサヨシ
作詞・作曲大石昌良

「ドラゴン、家を買う。」のオープニングテーマ

幻想的な雰囲気の曲調のイントロから入り、壮大さを感じさせながら、合唱のような雰囲気の歌となっています

この歌の良いところは、作品同様ほのぼのした日常の中にある「幸せ」を感じさせるような歌詞と歌い方

サビのラストの”「幸せ」という名の住所は 僕らの中にある”はそのまんまですが、家探しをするレティに合わせて、あえて「住所」と表現している所は『作品愛』を感じてさすがだと感じました

そして、「手を繋ぎ合いましょう」の部分の歌い方

最初は大石さんのソロなんですが、そこから合唱になる歌い方は”最初は一人だったけど、どんどん仲間が増えていく”ように感じて、これもまた作品らしい温かさを感じましたね

MV

バクテン!!

あなたがいる

wacci
作詞・作曲橋口洋平
編曲村中慧慈

「バクテン!!」のエンディングテーマ

作品自体が青春スポーツものなので、どこか熱い部分は感じていましたが、まさかエンディングテーマで泣きそうになるとは思わなかった

曲調自体はスローテンポな感じですが、だからこその物語を読むように歌われる歌詞はすんなりと耳に入ってきました

自分自身で見つけた”やりたい事”だったけど、続けていれば壁にぶつかるし、困難も立ちはだかる

涙を流したり挫折しそうになったりするけど、一緒に居てくれて、応援してくれる「あなた」がいるから飛び立てる

「あなた」は恋人だったり、友人だったり、家族だったり

一人じゃなくて誰かと一緒に見ていく夢を目指して頑張っていくような勇気とやる気に満ち溢れた歌だと感じました

あとPVが”青春””家族”にスポットを当てたものになっていて、曲と相まって凄く良かった

落ち込んだ時に聞きたい一曲になりました

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

おもいでしりとり

DIALOGUE+
作詞・作曲田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
編曲睦月周平

「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」のオープニングテーマ

作品同様、やたら胸キュンするラブソングです

タイトルが「おもいでしりとり」と言うだけあって、セリフ部分がしりとりになっているんですが、これが上手い!

最初は感謝の気持ちやしてほしい事、次はわがままにも似ているけど一緒に居たいという素直な気持ち、そこからずっと考えてきた”心”が出した答え

全体的に非常に純粋で可愛らしい曲ですが、しりとり部分だけ抜き取って読んでみるとニヤニヤが止まらない(笑)

そして、最後の一文字がまた最初の一文字と繋がるしりとりは本当に上手い!

「この気持ちはずっと続く」というメッセージみたいでそれもまたニヤニヤしちゃいました(笑)

美少年探偵団

Shake&Shake

sumika
作詞・作曲片岡健太

「美少年探偵団」のオープニングテーマ

思わず体が動き出してしまうようなノリノリのアップテンポなナンバーです

「一人じゃなくて皆で楽しんじゃおうぜ!」と言うような雰囲気がもの凄く歌詞や曲調から伝わってきて、カラオケとかで盛り上がりそう(笑)

あとは気分が良い時に、サビの部分を鼻歌とかで歌っちゃうくらいの陽気さを感じさせますね

そして、この曲に触れるなら伝えておきたい「美少年が躍る主題歌映像」は必見!

足利飆太あしかがひょうたの足さばき、袋井満ふくろいみちるのワイルドさ、双頭院学の陽気さ、咲口長広さきぐちながひろのクールさ、指輪創作ゆびわそうさくのシュールな独特さ

ダンス一つでここまでキャラクターの個性を表せるのも中々無いw

ダンスも良いけど、その後の瞳島眉美の頬を触って笑顔に変えるシーンは個人的にお気に入りです(笑)

MV

ましろのおと

この夢が醒めるまでfeat.吉田兄弟

加藤ミリヤ
作詞加藤ミリヤ
作曲加藤ミリヤ・吉田兄弟・Carlos K.

「ましろのおと」のエンディングテーマ

加藤ミリヤさんの歌と三味線が奏でる”和”の音楽が融合するとここまで幻想的且つ魅惑的になるのかと感じた一曲

この曲を最初に聞いた時に「女性の歌」だと思ってましたが、よくよく聞いてみると”自分の音”を探している雪の歌になっているのが本当に凄い

「ほんとの自分?誰なの?会いたい」辺りからもしやと感じたんですが、一番そう感じたのは2番の歌詞の「心の声よ こぼれるまま 今がその時だと感じるなら 音になり体軽くするから」の部分

自身の気持ちを三味線の音に乗せて奏でる雪そのものを表現しているかのようなこの部分の歌詞を聞いてから、全体の歌詞を聞いてみると”自分の音”が分からなくなった雪が祖父の夢を見ながら音を奏でているように感じました

加藤ミリヤさんのこの表現力は本当に凄いですね

2021年春アニメ紹介 まとめ

今回選んだものは個人的に特に面白い、または良いと思ったものを紹介させて頂きましたが、今期はアニメも主題歌も本当に良いものが多い!

今でも「こっちのほうが良いかな?」と少し悩んじゃうくらいです(笑)

そんな中から、忙しい方向けに選んだ中で「これは特に見て欲しい!」と思えるアニメ作品はこの3つ

特におすすめ3作品
  • Vivy-Flourite Eye’s Song-
  • ゴジラS.P〈シンギュラポイント〉
  • ましろのおと

この3作品はストーリー、作画、劇伴など考えても非常に素晴らしい作品なのでまだ見てないという方は是非ご参考くださいね

それでは、今回はこの辺で!

また会いましょう

こちらの記事もおすすめ!